ARTIST

牧山純子+桑山哲也 音楽でGO to Travel!

20210709
出演者: 牧山純子,桑山哲也,進藤陽悟
OPEN: 00:00
START: 00:00
前売り:
当日:

詳しい詳細決まりましたらHPにてお知らせ致します。

出演
牧山純子
桑山哲也
進藤陽悟

個性豊かなバイオリンの牧山純子とアコーディオンの桑山哲也は、畑違いのように見えるが、実は同じ事務所の音楽仲間。ジャンルを超えてあらゆるフィールドで個性を発揮する姿も重なり合う。今夜は世界のリズムやメロディーに造詣の深い2人が、楽しいトークを交えながら、音楽で世界の旅に誘う。サポートは適応力抜群の名手・進藤陽吾のピアノ。安全確実な「GO to Travel」!!

●牧山純子
バイオリン奏者、作曲、編曲/プロデュース
東京都出身

3 歳からピアノ、4 歳からバイオリンを始め、海野義雄、大谷康子に師事する。武蔵野音楽大学 卒業後フランスで研鑽を積み、帰国後ソリストとして新宿オペラシティ、草月ホール等多数コンサートに出演。 2002年バークリー音楽大学に入学しジャズバイオリンを先行する。在学中にデイビッド・フォスター、スティーブン・タイラー、上原ひろみと共演。小曽根真に師事。 2003年3月 Strings Department Achievement Award 受賞。帰国後、繊細なヴィジュアルを裏切る男前でエネルギッシュな、躍動感あふれるバイオリンプレイでファンを魅了している。

現在までに、8枚のアルバム、DVD、自著、楽譜監修などを発表。

国内外を問わず、ライブハウスやジャズフェスティバルに出演する他、テレビやラジオにも多数出演し、LIVEのMCにも定評がある。

2017年にリリースしたアルバム「ルチア~スロベニア組曲」で、クラシックとジャズの壁を取り払い演奏する唯一無二の牧山独自のスタイルを定着させた。 2018年4月よりラジオパーソナリティを務め、毎週土曜 20:00~20:55、全国コミュニティFM番組「牧山純子サウンドマリーナ」がスタート。北は北海道稚内市の FM わっぴーから南は沖縄県石垣市の FM いしがきサンサンラジオまで、全国コミュニティ FM82局で放送。
2019年11月にはアメリカ西海岸・ロサンゼルスにて現地メンバーとスムースジャズ、フュージョン、ロックテイストの新たな音世界をレコーディング。2020年4月、キングレコードに移籍し「アレグリア」リリース。AmazonのJ-Jazzランキングで1位を獲得したこのアルバムではエレクトリックバイオリンをも駆使し更なる新境地を開いた。

ジャズ、ポップス、タンゴ、クラシ ック、フュージョン、ロックとジャンルを問わず精力的にマルチな活動をしている。

●桑山哲也
父、桑山真弓(作曲家、アコーディオニスト)より6歳からアコーディオン(ピアノ鍵盤式)を学ぶ。
12歳で第4回全日本アコーディオンコンテストジュニア第一位。14歳の時、イヴ・モンタン等の伴奏にも携わっていたフランス屈指のアコーディオン奏者で当時千葉に住んでいた故デデ・モンマルトル(アドレアン・レジャン)氏に師事。
同時にボタン・アコーディオンに転向し、約2年間にわたりフランス音楽のエッセンスを徹底的に教え込まれる。
15歳で第5回全日本アコーディオンコンテストジュニア2部で1位、総合でも準優勝。10代から札幌でプロ活動をはじめ、1992年20歳で上京。
毎年NHKホールで開催される、日本で最も大きなシャンソンの祭典『パリ祭』のレギュラー、
様々なジャンルのアーティストとの共演、客演、TV、CM、映画等映像作品への参加も数多く、幅広いジャンルのアーティストから高く評価されている。
妻である女優の藤田朋子とのテレビ出演も多く、親しみやすいキャラクターも人気。

● 進藤陽悟   
1970年、京都市出身。
上京後、ピアノを板橋文夫氏、キーボードを久米大作氏に師事。21歳からジャズピアニストとして活動。後にドラマーのファンキー末吉、二胡奏者のウェイウェイウーらと「五星旗」を結成。日本のみならず、ニューヨーク、香港、北京でレコーディングやライブを行う。自己のピアノトリオやピアノソロでもアルバムを数枚リリース。
その他、レコーディング参加やプロデュースミュージシャンは、maiko(バイオリン)、沈琳(二胡)、「平松加奈conARMADA」、デンジャラスファンクピアノトリオ「いわし」、渡辺ファイアー(Sax)、ファンクビッグバンド「TPO」、尺八大師範の坂田梁山、ソプラノ歌手の須藤恵等々、様々なジャンルでアルバムをリリース。
更にテレビドラマ「BARレモンハート」のテーマ曲や挿入曲を手掛ける。
その他、様々なライブやコンサート等で都内、関東を中心に全国的に活動中。

【コロナ対策について】

当店ではお客様、出演者およびスタッフの健康と安全を最大限配慮したうえで
新型コロナウイルスによる感染症への対策を行っております。
入店時には検温と問診票への回答にご協力をいただいております。
37.5度以上のお客様は入場をお断りさせていただきます。
ご飲食時以外はマスクを着用して観覧ください。

1.入口には体温感知装置を設置しています。
2.従業員全員マスク着用を徹底しています。
3.お客様が手を触れる部分を消毒液で定期的に拭いています。
4.感染防止のため座席の間隔を空けてお席をご用意しています。